top of page
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
特集記事
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
YZ125X ムース装着!
いよいよAAGPが近づいて参りました! 今回は急遽参戦で軽トラで行かなくてはならないワタクシとしては 何としても晴れてくれる事を祈ります!!! 長野まで軽トラ… ほとんど寝ずにレース レース後はコンプクラスのサポート さらに雨なんか降ったら 冗談抜きで体壊します(;´Д`)...
YZ125X ローダウンリンク装着!&インプレ!
来る11/4に長野県で開催されるJNCC国際大会 AAGPに出場して参ります! 正直WEXで手一杯なのですが、来年を見据え出場して参ります!(`・ω・´) で、ちょっとでも走破性とコケ無いマシンセッティングと言う事で ZETAのローダウンリンクを導入してみました!...
YZ125モトクロッサー 19年モデル新車入荷!
先日YZ125Xの極上中古車を整備させて頂いておりましたが、 本日はYZ125 19年モデルの新車でゴザイマス! 19はデカールがかわりましたね!無印は金チェーンでカッコイイ! いきなり身ぐるみ剥がされますW 耐水グリスを塗りまくります! リア周りも抜かりなく作業致します!...
今日はプラザ阪下で練習だ(゚∀゚)/
本日はちょっと足を延ばして 大阪は河内長野に御座いますプラザ阪下に行って参りました 広大な敷地の中にモトクロスコース、エンデューロコース 基礎練コース等様々なシチュエーションが用意されてゴザイマス! 土質は比較的サンド質に近いかな?...
YZ125X IMSビッグタンク 装着!
以前WEXほうのき大会でガス欠になり、以降90分を走りきるためには 燃費を意識しなくてはならない状況となってしまいました。 マシンにも慣れてきて、アクセル開度も少しマシになって来た証拠であると考えますと 喜ばしい事では御座いますが、...
WEX第6戦 アルコピア 岐阜大会に出場して参りました!
この度は前回と同じ岐阜県にあるアルコピアスキー場で開催された WEXアルコピア岐阜大会に参戦してまいりました! なんと今回の公式ムービーの車載カメラは我らがオギーですよ! この数年台風や地震、大雨など自然災害が頻発しており 多くの方が被災し、苦しんでおられる事と存じます...
モトクロス エンデューロ修行@Hカン
本日の定休日は昼前に野暮用と昼からは夏休みの次男と遊ぶと言う重大ミッションがあり 練習が危ぶまれましたが 8月12日開催のWEXほうのきを前に時間が御座いません! 💩💩な走りを少しでもブラッシュアップしなくてはなりません! と言う事で、朝の7時に出発いたしまして...
オギー JNCC COMPクラス出場!
先日当店スタッフ オギーが岐阜県ほうのき平スキー場にて開催されました エンデューロレース JNCC 第6戦 ドリーミンほうのき に出場してまいりました! JNCCとは今期よりワタクシが出場しているWEXのいわゆる上位組織で...
超ごきモトに参戦してまいりました!
今週末は奈良県下市に於いて定期開催されている モトクロスレースイベント 超ごきげんモトクロス 超ごきモトに参戦してまいりました! 先日より降り続いた大雨により開催も危ぶまれておりましたが 天気も急速に回復し 予選の間はマディコンディションでしたが 決勝はほぼべスコン!...
モトクロス修行@生駒!
本日はちょっと足を延ばしてライダーパーク生駒に練習に行って参りました! 以前より走りやすく、コース整備が行き届いた良い場所と聞いていたので 楽しみにして居りました! 初めての人間には、安全についての説明などをかなりきっちり説明してくれます!...
プチオフロード走行会forビギナー@モトクロスパーク神戸
本日はオフロードでバイクに乗ってみたいけど、オフ用のバイクも装備も何にもないよっていうN君と 最近オフに目覚めたけど、コースはまだ2回目のH君を連れて モトクロスパーク神戸に行って参りました! N君のように装備やバイクが無くても全てレンタルで借りる事も出来るので...
YZ125X チャンバー修理!(゚Д゚;)
先週の練習でべっこり凹んだチャンバー ワタクシがセレブであればクロスアップさんにFMF注文!っと言えるのですが ご存知の通り庶民で御座います。 我が家の財務省に新品交換などと、どの口が言えましょうか(-_-) とは言え、性能上そのままはイケません...
オフロード修行@パーク神戸
先日より、特に不具合を感じていないものの、走行時間が20時間を超えていたので 気になって仕方がなかったフロントフォークオイルを交換いたしました! インナダンパーのオイルは劣化を感じませんでしたが、アウター内のオイルは 予想以上に汚れておりました。マディレース時の汚れの混入が...
オフロード修行@モトクロスパーク神戸!
本日はお一人様でパーク神戸でコソ練でゴザイマス! 晴天でかなり暑い上にカチパン ユンボが壊れたらしく コースが超荒れております(;・∀・)コワイヨー 先ずは、かねてより気になっていた、と言うか下手くそな 強いブレーキングが必要なコーナー進入...
YZ125Xメンテナンス!
そろそろ走行時間も20時間となりますので ステム廻りや、スイングアームピボット、リアリンク全般のグリスアップ 調整のお時間です! 20時間乗りました! リア周りはグリスの変色(黒っぽく)は 見られるものの水の侵入は無いようです...
1
2
3
4
最新記事
4月のお休みのお知らせ
3月のお休みのお知らせ ブログ更新とインスタ開始
WEX ダイナランド 90A に参戦して参りました!IRC M5B
YZ250X サスセッティング② と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
YZ250X サスセッティング① と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
バイクタイヤ交換 持ち込み もちろん当店でのオーダーも可能です!本当にいつも有難うございます!!
2021 4月18日 WEX 朽木 90A 参戦報告です!
CBR1000RR-SP SC77 ブレンボマスターやらアップハンドルやら取り付け!
WEX いなべ 90A 逃した魚がデカ過ぎるー(´;Д;`)
wex 阪下 90A サザンハリケーンに出場して参りました!
アーカイブ
2022年3月
(2)
2件の記事
2021年6月
(4)
4件の記事
2021年5月
(1)
1件の記事
2021年4月
(1)
1件の記事
2021年3月
(2)
2件の記事
2021年1月
(2)
2件の記事
2020年12月
(1)
1件の記事
2020年11月
(3)
3件の記事
2020年10月
(4)
4件の記事
2020年9月
(1)
1件の記事
2020年8月
(4)
4件の記事
2020年7月
(2)
2件の記事
2020年6月
(1)
1件の記事
2020年4月
(2)
2件の記事
2020年3月
(3)
3件の記事
2020年2月
(2)
2件の記事
2020年1月
(4)
4件の記事
2019年12月
(1)
1件の記事
2019年3月
(4)
4件の記事
2019年2月
(1)
1件の記事
2019年1月
(5)
5件の記事
2018年12月
(6)
6件の記事
2018年11月
(4)
4件の記事
2018年10月
(11)
11件の記事
2018年9月
(2)
2件の記事
2018年8月
(5)
5件の記事
2018年7月
(3)
3件の記事
2018年6月
(8)
8件の記事
2018年5月
(6)
6件の記事
2018年4月
(5)
5件の記事
2018年3月
(6)
6件の記事
2018年2月
(7)
7件の記事
2018年1月
(4)
4件の記事
2017年12月
(4)
4件の記事
2017年11月
(4)
4件の記事
2017年10月
(7)
7件の記事
2017年9月
(4)
4件の記事
2017年8月
(3)
3件の記事
2017年7月
(7)
7件の記事
2017年6月
(3)
3件の記事
タグから検索
yz125X yz250x 比較
(1)
1件の記事
YZ250X インプレ
(1)
1件の記事
bottom of page