top of page
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
特集記事
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
YZ250X 2021 ファーストインプレッション!YZ125Xとの比較
セットアップも程々に早速アネックスパーク三木に持ち込んでみました! 天気は晴れ、路面は普段の三木のカチパン状態から極僅かに 湿度を保った箇所もありほぼべスコンです デカールも未だ無くて、 タンクもお古なんで 何とも外観がアレなマイ250x… もう暫くガマンです...
JNCC R3 ほうのき大会に参戦して参りました!(レース開始までのバタバタ編)
先日の8月22、23日は 岐阜県ほうのきスキー場で行われました クロスカントリーレース JNCC 第三戦 ほうのき大会に行って参りました! 大会数日前にラジエター破損や各所転倒に因る不具合を発見 お仕事の忙しさもあり準備不足です…ちょっと嫌な予感です...
JNCC ほうのき 大会に行ってきました!(*´▽`*)やっとレース偏(笑)
前日から色々あり過ぎでもう既にお腹いっぱいな感もゴザイマスが いよいよスタートです! 結論。凄い土埃でした(;´Д`) 今回の作戦というか目標は 走りにメリハリを付けることにより サスをしっかり働かす 荷重をしっかり移動させ 制御下にある走りを目指します!...
YZ125X のサスを ハードスプリング にしてみるでござる①
先月末の朽木以降、バイクに乗る暇が無く 乗りたい病に罹っておりますデス せめて、何かしたいとフロントサスと リアリンク周りの定期整備を兼ねて 以前より試してみたかった 前後スプリングレートを変更してみました ワタクシのYZ125X純正バネレートは...
久しぶりのレース参戦!!WEX朽木大会に行って参りました!(*´▽`*) WEX 朽木 90B
コロナもまだまだ油断できない現状ですが 6月21日日曜日 長らく中断されておりました オフロードバイクのクロスカントリーレース、WEX に参戦してまいりました 開催場所は滋賀県は朽木スキー場 スタート直後の長大で急勾配の坂が印象的で...
エンデューロ マディ練習 YZ125X @パーク神戸
今週の火曜日もパーク神戸にて練習です! 午前中に所用が御座いましたので、お昼からの走行ですが 昨夜からの雨で、清々しいほどのどマディです! コース管理人のk埼さんも「えー、走るの?(爆笑)」 と期待通りの反応ですw とは言え、途中から常連I田さんも走って、皆変態ですねー(*...
WEX サザンハリケーン に出場して参りました!前後ゲコタ使用! 2020年モデルのYZ250FX試乗も!
2月23日大阪はプラザ坂下で開催のエンデューロレース WEX 90Bに出場して参りました 目標はクラス3位以内 総合10位以内です! タイヤは フロントIX-09W ゲコタ リア VE33S ゲコタ を使ってみようと思います! フロントにもガミータイヤを選択したのは...
YZ125X フライホイール 交換!&インプレッション@パーク神戸 マディコンデション
さて、本日は先日密かに購入しておりましたYZ250用のフライホイールを装着しての練習&インプレッションです! レーサーのフライホイールはちいさいねー 巷でもYZ125にYZ250のフライホイールが流用可能な事は割と有名ですが、 一体どんな走りになるのか?...
エンデューロ、モトクロス練習@パーク神戸
今週もパーク神戸! 本日の課題は、次回WEXに向けて 集中力と持久力を高めるべく 一定時間詰めて走る事で 疲れない走りと、疲れた時の対応。 求められる体の動きを探り、 染み込ませることが出来ればと思います! 具体的には 30分 基礎練習...
2019年お色直し!`18YZ125X ‵19YZ250F
去年一年で割とボロボロになったワタクシの2018年モデルのYZ125X。 先日新車を下したばっかりでしたが、転倒によりホイール、ステムが破損した 不遇の2019年モデルのYZ250Fオギー号(*´Д`) 共に練習と言えどもカッコよく乗ろうと言う事で練習用の外装類をリフレッシ...
モトクロス、エンデューロ修行@モトクロスパーク神戸
年明けに続き、本日もパーク神戸にやって参りました! 今日はオギーも所用の為、ぼっちですw 火曜日なので誰もいません! 貸し切りです!寂しいです(笑) でも、練習に没頭できるので 割と一人の練習は好きなんですねワタクシ(*´ω`*)...
明けましておめでとうございます!
本年も何卒よろしくお願いいたします! と言う事で、クリスマスにWEXの表彰式で東京へ行かせて頂いた ワタクシは、しっかりお土産に都のインフルエンザを頂き、 27日から本日4日まで長ーいお休みを頂きました(´・ω・`) 年末にお越し頂いたお客様には大変ご迷惑お掛け致しました...
ホンダのN-VANにモトクロッサーを積んでみた!
本日は常連H君にスタッフオギーの乗っていたYZ125をご購入頂き、 N-VANにYZ125を積んで帰ったぜってオハナシです! 雑誌やネットでもトランポにいいんじゃない?と話題沸騰のこのお車ですが、 結論から申しますと 控え目に言って、イイと思います!(≧▽≦)...
WEX ウエスト 第7戦 朽木大会に参戦してまいりました!!
今回は滋賀県朽木スキー場で行われました WEX第7戦に参戦してまいりました! 前戦でクラスランキングがなんとか1位になる事が出来ましたので 何としても首位を維持したいものでゴザイマス!(`・ω・´)/ で、今回は新たなチーム員も増えたり、久しぶりにご一緒できた方も多く...
JNCC最終戦 AAGP国際大会に出場して参りました!
この度は長野県爺が岳スキー場にて開催されました JNCC最終戦AAGP国際大会に出場して参りました! 今回は全日本モトクロスのトップライダーも複数参戦し トップエンデューロライダーとの激闘が期待されます! 開催クラスは 職業ライダーも多く出場するガチの競技クラス...
1
2
3
4
最新記事
4月のお休みのお知らせ
3月のお休みのお知らせ ブログ更新とインスタ開始
WEX ダイナランド 90A に参戦して参りました!IRC M5B
YZ250X サスセッティング② と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
YZ250X サスセッティング① と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
バイクタイヤ交換 持ち込み もちろん当店でのオーダーも可能です!本当にいつも有難うございます!!
2021 4月18日 WEX 朽木 90A 参戦報告です!
CBR1000RR-SP SC77 ブレンボマスターやらアップハンドルやら取り付け!
WEX いなべ 90A 逃した魚がデカ過ぎるー(´;Д;`)
wex 阪下 90A サザンハリケーンに出場して参りました!
アーカイブ
2022年3月
(2)
2件の記事
2021年6月
(4)
4件の記事
2021年5月
(1)
1件の記事
2021年4月
(1)
1件の記事
2021年3月
(2)
2件の記事
2021年1月
(2)
2件の記事
2020年12月
(1)
1件の記事
2020年11月
(3)
3件の記事
2020年10月
(4)
4件の記事
2020年9月
(1)
1件の記事
2020年8月
(4)
4件の記事
2020年7月
(2)
2件の記事
2020年6月
(1)
1件の記事
2020年4月
(2)
2件の記事
2020年3月
(3)
3件の記事
2020年2月
(2)
2件の記事
2020年1月
(4)
4件の記事
2019年12月
(1)
1件の記事
2019年3月
(4)
4件の記事
2019年2月
(1)
1件の記事
2019年1月
(5)
5件の記事
2018年12月
(6)
6件の記事
2018年11月
(4)
4件の記事
2018年10月
(11)
11件の記事
2018年9月
(2)
2件の記事
2018年8月
(5)
5件の記事
2018年7月
(3)
3件の記事
2018年6月
(8)
8件の記事
2018年5月
(6)
6件の記事
2018年4月
(5)
5件の記事
2018年3月
(6)
6件の記事
2018年2月
(7)
7件の記事
2018年1月
(4)
4件の記事
2017年12月
(4)
4件の記事
2017年11月
(4)
4件の記事
2017年10月
(7)
7件の記事
2017年9月
(4)
4件の記事
2017年8月
(3)
3件の記事
2017年7月
(7)
7件の記事
2017年6月
(3)
3件の記事
タグから検索
yz125X yz250x 比較
(1)
1件の記事
YZ250X インプレ
(1)
1件の記事
bottom of page