top of page
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
特集記事
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
超音波洗浄器を、導入致しました!
かねてより欲しかった 超音波洗浄器を導入致しました! 手やブラシの届かない微細な部分を音波の力で徹底的に綺麗にしてくれるスグレモノ! なかなか魅力的なんですが、いかんせんお高いし、無くてもまぁ作業は可能なので指を咥えて見ておりましたが、 使って見ると…...
wex 朽木 大会に出場して参りました!YZ250X 90B
この度は滋賀県朽木スキー場を舞台に開催された、クロスカントリー競技WEX西日本大会に出場して参りました! 数日前に一度乗っただけの新車 YZ250X 2021年モデルで出場です‼︎ 慣れたYZ125Xでの出場も考えたのですが 割とスピードレンジが高く...
YZ250X 2021 ファーストインプレッション!YZ125Xとの比較
セットアップも程々に早速アネックスパーク三木に持ち込んでみました! 天気は晴れ、路面は普段の三木のカチパン状態から極僅かに 湿度を保った箇所もありほぼべスコンです デカールも未だ無くて、 タンクもお古なんで 何とも外観がアレなマイ250x… もう暫くガマンです...
ブルーイズファースト!2021年モデル YZ125X YZ250X入荷!
2021年モデルの 新型 YZ125X YZ250X !! 入って来ましたよー あ、ちなみに250Xはてんちょうのニューマシンです( *´艸`) 今年モデルの変更点は… やっぱり、色のみwww とは言え無二の魅力があるんですよね 毎年変更は殆どないとは言え...
大切なお知らせ!水曜日を不定期でお休みさせて頂きます
いつもお世話になっております てんちょう吉澤です 表題の通り 火曜日の定休日に加えて 水曜日を不定期でお休みさせて頂くお知らせです 現在 毎週火曜日 と レース参戦日 にお休みを頂いておりましたが 月二回程度水曜日 も お休み させて頂きます 重整備等の作業品質、速度向上や...
中古車(ほぼ)完成!SR400 カフェレーサーカスタム。 泥あそびだけでなく、ちゃんと仕事もしています(笑)
以前より在庫で仕入れていたSR400ですが、 カスタムの構想中に無事?売れてしまいましたので 大急ぎで整備&仕上げです! まさに王道のスタイル! あ、Fフェンダー入荷待ちです(*´ω`) 今回は操作性を重視しタイヤは定番TT100GPをチョイス...
JNCC R3 ほうのき大会に参戦して参りました!(レース開始までのバタバタ編)
先日の8月22、23日は 岐阜県ほうのきスキー場で行われました クロスカントリーレース JNCC 第三戦 ほうのき大会に行って参りました! 大会数日前にラジエター破損や各所転倒に因る不具合を発見 お仕事の忙しさもあり準備不足です…ちょっと嫌な予感です...
JNCC ほうのき 大会に行ってきました!(*´▽`*)やっとレース偏(笑)
前日から色々あり過ぎでもう既にお腹いっぱいな感もゴザイマスが いよいよスタートです! 結論。凄い土埃でした(;´Д`) 今回の作戦というか目標は 走りにメリハリを付けることにより サスをしっかり働かす 荷重をしっかり移動させ 制御下にある走りを目指します!...
YZ125X のサスを ハードスプリング にしてみるでござる③ 実走偏@パーク神戸 カチパン路面
先週に引き続き、本日もパーク神戸にて練習&インプレです 前回と打って変わって路面はほぼ全域でカチカチドライ 一部日陰や林道内部では湿潤~チョイ泥という状況です 今回は写真すらないですスミマセン… 基礎練コース 最初は少しリアに硬さを感じたが、...
YZ125X のサスを ハードスプリング にしてみるでござる② 実走偏@パーク神戸 マディ路面
先日ハードスプリングに変更したワタクシのYZ125X 走行インプレです! 先ずは超マディ(ジャバジャバ→ネチネチ路面) での練習日でのインプレ 基礎練コース (基本フラット 深い轍、バンク有) コーナー進入時、寝かし込みに嫌な挙動は無し...
YZ125X のサスを ハードスプリング にしてみるでござる①
先月末の朽木以降、バイクに乗る暇が無く 乗りたい病に罹っておりますデス せめて、何かしたいとフロントサスと リアリンク周りの定期整備を兼ねて 以前より試してみたかった 前後スプリングレートを変更してみました ワタクシのYZ125X純正バネレートは...
バイクの部品持ち込み、取り付けも歓迎でございますよ!
ネット通販やオークションが 生活にしっぽりと浸透して久しいですが、 ワタクシも熱帯雨林やヤホーさんの誘惑に抗えず ポチる事も限りなしデス。 バイクに於きましても 特価品等がお得にゲット出来ちゃうこともあるかと思いますが 自分では付けるの難しいな、面倒だなって時にも...
久しぶりのレース参戦!!WEX朽木大会に行って参りました!(*´▽`*) WEX 朽木 90B
コロナもまだまだ油断できない現状ですが 6月21日日曜日 長らく中断されておりました オフロードバイクのクロスカントリーレース、WEX に参戦してまいりました 開催場所は滋賀県は朽木スキー場 スタート直後の長大で急勾配の坂が印象的で...
バイクシーズンですが、我慢です!
緊急事態宣言以前より、コロナのせいで通勤される方が減り 原付のお仕事が少なくなっている気がして居りますが、 反して、大きな趣味性の高いバイクの整備や車検、カスタムが 忙しくなっております スポーツバイクや… ツアラー系に 新旧カブです! ストリート系も 勿論オフ車!!...
色々と大変な局面ですが…
日差しも暖かく、桜や新緑がとても美しい季節となりましたが 世界的に拡がったコロナ禍の影響で お亡くなりになった方や苦しんでいる方、 そのご家族は勿論 様々な業種の方が仕事を休まざるを得ない、 場合によっては廃業を余儀なくされる等 大変な状況になって参りました…...
1
2
3
4
5
最新記事
4月のお休みのお知らせ
3月のお休みのお知らせ ブログ更新とインスタ開始
WEX ダイナランド 90A に参戦して参りました!IRC M5B
YZ250X サスセッティング② と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
YZ250X サスセッティング① と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
バイクタイヤ交換 持ち込み もちろん当店でのオーダーも可能です!本当にいつも有難うございます!!
2021 4月18日 WEX 朽木 90A 参戦報告です!
CBR1000RR-SP SC77 ブレンボマスターやらアップハンドルやら取り付け!
WEX いなべ 90A 逃した魚がデカ過ぎるー(´;Д;`)
wex 阪下 90A サザンハリケーンに出場して参りました!
アーカイブ
2022年3月
(2)
2件の記事
2021年6月
(4)
4件の記事
2021年5月
(1)
1件の記事
2021年4月
(1)
1件の記事
2021年3月
(2)
2件の記事
2021年1月
(2)
2件の記事
2020年12月
(1)
1件の記事
2020年11月
(3)
3件の記事
2020年10月
(4)
4件の記事
2020年9月
(1)
1件の記事
2020年8月
(4)
4件の記事
2020年7月
(2)
2件の記事
2020年6月
(1)
1件の記事
2020年4月
(2)
2件の記事
2020年3月
(3)
3件の記事
2020年2月
(2)
2件の記事
2020年1月
(4)
4件の記事
2019年12月
(1)
1件の記事
2019年3月
(4)
4件の記事
2019年2月
(1)
1件の記事
2019年1月
(5)
5件の記事
2018年12月
(6)
6件の記事
2018年11月
(4)
4件の記事
2018年10月
(11)
11件の記事
2018年9月
(2)
2件の記事
2018年8月
(5)
5件の記事
2018年7月
(3)
3件の記事
2018年6月
(8)
8件の記事
2018年5月
(6)
6件の記事
2018年4月
(5)
5件の記事
2018年3月
(6)
6件の記事
2018年2月
(7)
7件の記事
2018年1月
(4)
4件の記事
2017年12月
(4)
4件の記事
2017年11月
(4)
4件の記事
2017年10月
(7)
7件の記事
2017年9月
(4)
4件の記事
2017年8月
(3)
3件の記事
2017年7月
(7)
7件の記事
2017年6月
(3)
3件の記事
タグから検索
yz125X yz250x 比較
(1)
1件の記事
YZ250X インプレ
(1)
1件の記事
bottom of page