top of page
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
特集記事
TOP PAGE
販売・買取・オークション
持ち込みタイヤ・部品交換
車検・メンテナンス
ACCESS 定休日・臨時休業
店長のブログ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
持ち込みタイヤ交換 BMW R1200R
本日の持ち込みタイヤ交換は ボクサーエンジンとテレレバーのフロントサスが独創的な R1200Rにご入庫頂きました! ドイツ車って車もバイクもラテンの情熱的な感性とは対極的に思えますが 理知的で合理性を追い求めるストイックさは 負けず劣らずの情熱とオーラを纏って居ります!...
持ち込みタイヤ交換!T-MAX
本日はT-MAXのお客様より持ち込みタイヤの交換のご依頼を頂きました! 交換させて頂くのはピレリのディアブロロッソ! スポーツバイク(ただのスクーターに在らず!)には ピッタリの選択ですよね! 持ち込みタイヤ交換。お問い合わせも多く大変好評頂いております!...
持ち込みタイヤ交換!
今回は全国を津々浦々ツーリングされている カワサキ、ヴェルシスの持ち込みタイヤ交換を させて頂きました! 走行距離8万キロ目前のマシンでしたが 傷や錆も少なく 愛されているんだなーと ワタクシも嬉しくなりました! 実はオーナー様は外国人の方で(どこのご出身だったっけ?忘れて...
持ち込みタイヤ交換!GSX-S1000
本日は黒に金のカラーコーディネートがオサレな GSX-S1000の持ち込みタイヤ交換をさせて頂きました! GSX-1000Sとなると往年のカタナとなり名前が難しいですね(´艸`*) 今回もバランス等しっかり取って装着です!...
持ち込みタイヤ交換!Z1000
本日は各所のカーボンパーツが渋いZ1000の持ち込みタイヤ交換をさせて頂きました! 美しいチタンカラーのサイレンサーはKファクトリーですね! カッチョイイ!! そう言えばカワサキのハンドリングと言えば、 ZXR400Rや初代Z1000やZRX1200R等セルフステアが強く表...
持ち込みタイヤ交換!
本日はドカティ ストリートファイターの持ち込みタイヤ交換のご依頼を頂きました! 兎に角ホイールが軽ーい!流石ドカですね! 優雅さと機能性を併せ持つニクイ奴ですね(´艸`*) 最近遠方からもHPを見たとご依頼を頂ける事が増え、非常に有り難く存じます...
タイヤ交換!
いつも店主の転ぶネタばかりなんで たまには仕事の事も書きましょうか(´艸`*) と言う事で、本日はZZR1400のお客様のタイヤ交換をさせて頂きました! なんと!マグタンの前後新品ですよー めっちゃ気を遣います‼ 最近の車両は純正でも驚く程軽量化が進んでおりますが、...
持ち込みタイヤ交換
本日はBMWのC650のお客様にご来店頂きました! 最近BMWのタイヤを交換させて頂くことがちょこちょこと御座いますが、 日本車と違う独創的な機構や部品構造の違いにいつも驚かされます! 乗用車で培ったテクノロジーを基に設計されたのかなと思わせる造りが散見され...
タイヤ交換 ロイヤルエンフィールド
本日はいつもお越し頂いているH様のご紹介で、 ロイヤルエンフィールド、バレット?ビュレット? 車体名の読み方がちょいわかんない店主吉澤ですが(;´Д`) 前後タイヤ、チューブ、リムバンド、チェーン等を交換させて頂きました!...
持ち込みタイヤ交換、車検業務好評です!
最近 朝晩急に寒くなる日が御座いますが、 皆さん体調は如何ですか? 毛根に勢いが無いのは気温のせいだと思いたい 店主吉澤です(●´ω`●) さて、最近ちょこちょこと当店のHPを見たよと お電話いただき、タイヤ交換や、車検のご依頼を頂けることが 増えて参りました!...
最新記事
4月のお休みのお知らせ
3月のお休みのお知らせ ブログ更新とインスタ開始
WEX ダイナランド 90A に参戦して参りました!IRC M5B
YZ250X サスセッティング② と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
YZ250X サスセッティング① と言うか実験。柔らかい初期作動を求めて硬いオイルを入れるアルヨwww
バイクタイヤ交換 持ち込み もちろん当店でのオーダーも可能です!本当にいつも有難うございます!!
2021 4月18日 WEX 朽木 90A 参戦報告です!
CBR1000RR-SP SC77 ブレンボマスターやらアップハンドルやら取り付け!
WEX いなべ 90A 逃した魚がデカ過ぎるー(´;Д;`)
wex 阪下 90A サザンハリケーンに出場して参りました!
アーカイブ
2022年3月
(2)
2件の記事
2021年6月
(4)
4件の記事
2021年5月
(1)
1件の記事
2021年4月
(1)
1件の記事
2021年3月
(2)
2件の記事
2021年1月
(2)
2件の記事
2020年12月
(1)
1件の記事
2020年11月
(3)
3件の記事
2020年10月
(4)
4件の記事
2020年9月
(1)
1件の記事
2020年8月
(4)
4件の記事
2020年7月
(2)
2件の記事
2020年6月
(1)
1件の記事
2020年4月
(2)
2件の記事
2020年3月
(3)
3件の記事
2020年2月
(2)
2件の記事
2020年1月
(4)
4件の記事
2019年12月
(1)
1件の記事
2019年3月
(4)
4件の記事
2019年2月
(1)
1件の記事
2019年1月
(5)
5件の記事
2018年12月
(6)
6件の記事
2018年11月
(4)
4件の記事
2018年10月
(11)
11件の記事
2018年9月
(2)
2件の記事
2018年8月
(5)
5件の記事
2018年7月
(3)
3件の記事
2018年6月
(8)
8件の記事
2018年5月
(6)
6件の記事
2018年4月
(5)
5件の記事
2018年3月
(6)
6件の記事
2018年2月
(7)
7件の記事
2018年1月
(4)
4件の記事
2017年12月
(4)
4件の記事
2017年11月
(4)
4件の記事
2017年10月
(7)
7件の記事
2017年9月
(4)
4件の記事
2017年8月
(3)
3件の記事
2017年7月
(7)
7件の記事
2017年6月
(3)
3件の記事
タグから検索
yz125X yz250x 比較
(1)
1件の記事
YZ250X インプレ
(1)
1件の記事
bottom of page