top of page

wex 朽木 大会に出場して参りました!YZ250X 90B

  • 執筆者の写真: bssonic
    bssonic
  • 2020年10月19日
  • 読了時間: 2分

この度は滋賀県朽木スキー場を舞台に開催された、クロスカントリー競技WEX西日本大会に出場して参りました!



数日前に一度乗っただけの新車

YZ250X 2021年モデルで出場です‼︎


慣れたYZ125Xでの出場も考えたのですが

割とスピードレンジが高く

機敏な動きよりパワーや安定感に優れる250Xが有利なコース?と言うか、やっぱりパワーあったら楽!

なんて甘い考えでチョイスです!


まだサスの動きも固く、

本人も正直振り回さられている状態ですが

とにかくやってみます!


前日に軽く雨が降ったおかげで、

路面はほぼベスコンです


タイヤは何故か試してみたかったと言う理由だけで、サンド、マッド系のMX12で。



と言う事で、朝一軽く下見と言うか散歩の後さっさと決勝です!



スタート直後から大坂の登りですが

正直ビビリまくりなんで、ツーリングの様なライディングフォームとショボイアクセル開度w

抑えていたとは言え、写真を見て、ここまでダサいフォームとは…正直萎えますね。゚(゚´ω`゚)゚。


下がったヒジ、覇気の無い姿勢、ツーリングの帰路かよ…




その後もしっくり来ないまま

周回を重ねます。


コーナーも抑えてなんて良い物では無く、ただ下手っぴなだけで、さっぱり攻められません。

アクセルのツキも過敏に感じとってもコワイっす。


ただ、マシンの方は素晴らしく、低回転での驚異的な粘りと高回転の漲るパワーで、渋滞の急坂なども助走なしで何事も無くアクセルワークのみで切り抜けられます!

コレにはMX12の効果もデカいハズ!


で、今回はこれと言った大きなミスもドラマも無く、いつもBクラスで1.2.3位を争うライバルの方とも絡む事なく、始終クラス3位総合5位と200台以上の出走があった今回、順位だけ見ればとっても上出来ですが

卑下する訳でなく完全マシンのおかげです

開けりゃとんでも無く速いんだもん。


実際いつも朽木で絡むライバルの方とは2分以上のビハインド。

文字通りの完敗です。


まぁ、怪我も無く終われたんで良しとしましょう!

楽しかったしね(о´∀`о)


あ、レース中、全開中に思い切りギャップに取られて、マシンから振り落とされそうになりましたが、完全にフォームが悪かったです。なんとかしがみ付いて耐えましたが、落ちてたら間違い無く骨折してた。

本気で基本からやり直さないと

マジで怪我するね((((;゚Д゚)))))))

YZ250X 最高だけど、まだちょい、いや、かなり怖い…


ホント、ご安全に!

取り敢えず楽しかった!

次も頑張ろう!







 
 
 

最新記事

すべて表示
仮店舗移転と定休日変更のお知らせ

いつもお世話になっております。 神戸市土地区画整理事業に伴い 現在の店舗での営業が暫くの間できなくなります つきましては 令和6年11月ごろから 令和9年1月ごろ の約二年余りを 仮店舗にて営業させて頂きます 整理事業完了に伴い 現在地に戻る予定となります...

 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 by  bike stage sonic.  created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • White Google+ Icon
bottom of page