
YZ125X フライホイール 交換!&インプレッション@パーク神戸 マディコンデション
さて、本日は先日密かに購入しておりましたYZ250用のフライホイールを装着しての練習&インプレッションです! レーサーのフライホイールはちいさいねー 巷でもYZ125にYZ250のフライホイールが流用可能な事は割と有名ですが、 一体どんな走りになるのか? YZ250は579g 純正は490g(秤が汚いw) 早速交換して走行開始です! 先ずは始動性&空ぶかし こいつ、動くぞ!?(笑) 始動性に全く問題はなく、キックの重さも、あれ?殆ど変化は有りませんね 空ぶかしのレスポンスも思うほどは変わらず 慣性重量が増したためか、2スト特有のパンパン言いながら回る感じが減り 少し4サイクル的な重く滑らかな音になりました で、基礎練開始 前日からの雨で路面は表面がニュルニュルで、 その下は硬く、とても神経質な個所が沢山ゴザイマス。 そして、誰一人として走ってません 完全貸し切りです(*´Д`) テストにはもってこいのコンデションですw なんか雲に妙な迫力が… 基礎練10分でコレw 第一印象。回転上昇スピードには劇的な差はないです ちょっと肩透かしな思いと、もっさ